Terms and Conditions
利用規約

第1条(本利用規約の目的等)

 1 本利用規約は、当社が運営する研修サイト(以下「本サイト」という。)を利用する技能実習生及び特定技能外国人(以下「技能実習生等」という。)を対象として、本サイトを利用する際の条件その他の遵守事項を定めることを目的とします。

 2 技能実習生等が本サイトの利用登録を行ったときは、技能実習生等は本利用規約に同意したものとみなします。

 3 当社は、必要と認めるときは、いつでも、本利用規約を変更することができるものとし、本サービスを利用する技能実習生はこれに同意するものとします。

 4 当社は、前項により本利用規約を変更するときは、本利用規約を変更する旨、変更後の本利用規約の内容及びその効力発生時期を本サイト上に掲載する方法により、本サイトを利用する技能実習生等に周知することとし、その効力発生時期から変更後の本利用規約を適用するものとします。

第2条(本サービスの内容)

 1 当社は、本サイト上で、技能実習生等に提供するサービス(以下「本サービス」という。)は、次の各号に掲げるものとします。

  ⑴ 動画による日本語の講義

  ⑵ 動画による職業訓練の講義

  ⑶ 理解度確認テスト

  ⑷ その他技能実習に資するコンテンツ

 2 当社は、本サービスの適正な管理運営のために必要と認めたときは、当社が本サイト上で提供するコミュニケーションツールの使用履歴及び内容その他の当社が必要と認める情報を確認することができるものとし、技能実習生等はこれに同意するものとします。

 3 当社は、当社が必要と認めたときは、本サービスを利用する技能実習生等に通知することなく、いつでも本サイト又は本サービスの内容を変更し、又は停止、中止もしくは終了することができるものとし、これにより技能実習生等に生じた不利益又は損害について、一切の責任を負わないものとします。 

第3条(利用登録)

 1 当社は、本サイトの利用契約を締結した事業者(以下、単に「事業者」という。)に対して、契約数に応じたID及びパスワード(以下「ID等」という。)を発行し、事業者は、一つのID等を一人の技能実習生等に交付する。

 2 当社は、交付されたID等を使用して行われた行為については、交付された技能実習生等の行為とみなすことができるものとし、技能実習生等は当該行為について一切の責任を負うものとします。

 3 技能実習生等は、発行を受けたID等を善良な管理者の注意義務をもって管理するものとし、当該ID等を第三者が使用し、又は使用するおそれがあるときは、直ちにその旨を当社に通知し、当社の指示に従うものとします。

第4条(技能実習生等の遵守事項及び責任)

 1 技能実習生等は、本サービスを利用するに当たって、本利用規約を遵守することを確約するものとします。

 2 技能実習生等は、本サービスの利用に際し、次の各号に掲げる行為を行ってはならないものとします。

  ⑴ ID等を第三者に譲渡、貸与その他の方法により第三者に使用させ、又は開示等する行為

  ⑵ 本サービスの内容を印刷、写真撮影、録音、録画その他の方法により複製すること

  ⑶ 法令又は公序良俗に反する行為

  ⑷ 本利用規約に違反する行為

  ⑸ 第6条第1項各号に掲げる事由のいずれかに該当し、又は同条第2項各号に掲げる行為のいずれかを行った者であるとき

  ⑹ その他、当社が不適切な行為として禁止した行為

 3 当社は、技能実習生等が前項に違反する行為を行い、又は行うおそれがあると認めたときは、その違反を是正又は防止するために必要な措置を講ずることができるものとします。

第5条(反社会的勢力の排除)

 1 技能実習生等は、次の各号に掲げる事由のいずれにも該当しないことを表明保証し、将来にわたって該当しないことを確約する。

  ⑴ 自らが暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号)、暴力団員でなくなった時から5年間を経過しない者、もしくはこれらに準ずる者、または暴力団もしくは暴力団員と密接な関係を有する者(以下、これらを個別にまたは総称して「暴力団員等」という。)であること

  ⑵ 自らの行う事業が、暴力団員等の支配を受けていると認められること

  ⑶ 自らの行う事業に関し、暴力団員等の威力を利用し、財産上の不当な利益を図る目的で暴力団員等を利用し、または、暴力団員等の威力を利用する目的で暴力団員等を従事させていると認められること

  ⑷ 自らが暴力団員等に対して資金を提供し、便宜を供与し、または不当に優先的に扱うなどの関与をしていると認められること

  ⑸ 本契約の履行が、暴力団員等の活動を助長し、または暴力団の運営に資するものであること

 2 技能実習生等は、自ら又は第三者をして、当社又は本サービスを利用する他の利用者を含む第三者に対し、次の各号に掲げる行為をしないことを確約するものとします。

  ⑴ 暴力的な要求行為 

  ⑵ 法的な責任を超えた不当な要求行為

  ⑶ 脅迫的言辞又は暴力的行為

  ⑷ 風説を流布し、又は偽計もしくは威力を用いて、信用を毀損し、又は業務を妨害する行為

  ⑸ その他前各号に準ずる行為

第6条(個人情報)

 1 当社は、本サービスを利用する技能実習生等の個人情報その他のプライバシー情報を、本サイト上に掲載するプライバシーポリシーに従って適切に取り扱います。 

 2 当社は、本サービスの目的のため、技能実習生等の個人情報その他のプライバシー情報を事業者に提供することがあり、本サービスを利用する技能実習生はこれに同意するものとします。

第7条(知的財産権等)

   技能実習生等は、本サービス及び本サイトに関する一切の著作権、商標権その他の知的財産権(ただし、利用者が本サービスの利用に際して第三者の権利を侵害することなく送信した電子データに関するものを除きます。)が当社又は当社にその利用を許諾した権利者に帰属することを了承し、これらを複製、譲渡、貸与、翻案、改変、転載、配布、出版、又は公衆への送信(公衆への送信を可能とすることを含みます。)を行い、知的財産権を侵害する行為をしてはならないものとします。

第8条(本サービス提供の一時停止等)

 1 当社は、次の各号に掲げる事由のいずれかに該当するときは、技能実習生等に事前に通知することなく、本サービスの提供を一時的に停止することができるものとします。これにより技能実習生等に生じた不利益又は損害について、当社は一切の責任を負わないものとします。

  ⑴ 本サービスの運用に供するサーバーの保守、障害復旧その他のメンテナンス又は本サービスもしくは本サイトの内容もしくは仕様の変更もしくは修正を行うとき

  ⑵ 天災地変その他の不可抗力により本サービス又は本サイトに障害が発生し、もしくは発生するおそれがあるとき、又は法令等の制定もしくは改廃により本サービスの提供が困難もしくは不可能となったとき

  ⑶ その他、本サービスの提供又は運用上、当社が本サービスの提供を一時停止する必要があると認めたとき

 2 本サービス又は本サイトに障害が生じ、技能実習生等が本サービスを利用することができない場合であっても、当社に故意又は重大な過失がない限り、当社は一切の責任を負わないものとします。

第9条(免責)

 1 本サービスの提供(本サービスのために取得した個人情報の管理を含む。以下同じ。)に当たり、当社の責に帰すべき事由により、技能実習生等に損害が生じた場合であっても、当社に故意又は重大な過失がない限り、当社は一切の責任を負わないものとします。

 2 本サービスの提供に当たり、当社の故意又は重大な過失により技能実習生等に損害が生じ、当社が技能実習生等に対して損害賠償責任を負う場合であっても、その損害賠償の対象となる損害は、当社の行為により直接かつ通常生ずべき積極損害に限るものとします。

第10条(準拠法と裁判管轄)

 1 本利用規約は、日本法に準拠し、これによって解釈するものとします。

 2 本サービスに関して紛争が生じた場合において、その裁判管轄は、事物管轄に応じて金沢簡易裁判所又は金沢地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。